アナログ美人の窓口

17779
フィルムスキャン終了 - 高木 Site
2024/02/15 (Thu) 00:01:18
2011CP+フィルムスキャン終了。
先日の連休で全て終わったけどとにかく疲れた。
最初フィルム8本と確認し、そろそろ終わるかなと思いながら
スキャンをしていく中で、どうしても記憶の中にあるカットが無い、
まだスキャンしていないフィルムに光を当てて確認してもない。
こうなればいつもの過去ブログを見て確認するとあった。
確かに記憶のカットがあった。通常ブログではフィルム撮影が
失敗していない限り、スキャンした写真を掲載しているから、
撮影したフィルムがあるはずで、もう一度フィルムストックを確認知ったら、
まだ2本撮っていて、結局合計10本撮影していた。
KANAKOさんがステージでのお仕事とあり、
10本位の撮影はまぁありだったなと思い起こす事はあっても、
10本って現像&プリントで総額で万額なわけ。
思い出せないのが万額も払った記憶が全くない事にとにかく驚いた。
あの当時は撮影にかけていた金額には糸目をつけないでいたんだと思う。
それだけ展示会撮影に熱中していたんだと何となく思い出す。
今は金銭的な問題もあっありで、
最近はなんかもう熱中して打ち込む事柄がないな。
展示会に行かなくなり始めた頃から、自転車で解体建物や廃墟を
散策する旅(サイクリング)にも行かなくなったし、
結局その移動手段であった自転車5台全てを処分してしまったし、
考えてみると自分の趣味が時代とともに続行する事が
難しくなってきているようで、フィルム価格のありえない高騰。
そして防犯カメラ等の異常な速度の普及率からの、
先のアングラ写真の撮影の厳しさ等々・・・
しかしながらそれらの趣味で撮り続けた写真がしこたまあって、
これらを今後どう生かしていくかが自分に課せられた使命なのかね。
使命だなんて大げさだけど、解体建物の写真集っていまだに世に出てなくて、
失礼だけどほんとどうでもいいコア中のコアな写真集って沢山出てて、
ガシャポンもそうで、そんなのまで売るのってくらいあってw
ああいう書籍の出版までに行きつけた経緯って何なんだろう?
だいたいさ、日本で受けない事って海外で受ける場合があるけど、
海外で解体建物の写真集ウケないかね。アングラ写真で世界規模で
有名になった写真家なんていないよな。これからもいないと思うけど、
妄想は自由。そうだな何年後かにはカウンタックを乗り回している俺が見える。
妄想は自由。ほっとけ!
更新完了 - 高木 Site
2024/01/23 (Tue) 00:49:43
2011東京オートサロン更新完了。
予定では去年内には更新して、年末年始の長期間連休で、
次の更新分2011CP+のフィルムスキャンだけでも終わらす予定で、
次のCP+は結構なフィルム本数だったと記憶していたし、
けれどもなんでだろう。全く予定通り進まず気が付きゃ無くなっている
お金の如く連休も終わって、結局今まで更新出来ずやっとオートサロンが終了。
おととし(2022年)の9月から更新作業を定期的に進行し始め、
予定では一年後に全ての更新分を終わる考えでいたけど、
そんな生易しいものではなかった。今年中には終わるかな。終わらせたい。

2011この当時は西山さやかさん。かっこいいね。
エロチックなコスチューム着ても、カッコよさが強すぎてエロく見えない。
外人が露出度のあるコス着てもカッコよく見えてしまうアレと同じ感じ。
現在はREIKA(黒咲玲香)さんとし、ビキニ選手として国内はもとより
世界大会で活躍するほどに驚きの転身。
まぁREIKAさんがJBBFの選手だったらあの安井友梨選手と
見ごたえのあるステージが見れただろうけど、
REIKAさんの目は違う頂点に向けられているようではあるが、
彼女の生まれ持つ有利な骨格は十二分に日本一連覇もあり得たに違いない。
そもそもの土台が良くて、そこに筋肉をつけたりそいだりして完成したボディは、
他の一般的体形の選手がいくら頑張っても得られない仕上がり。
しかし彼女がそれら素質だけで結果を出してこられる程簡単な世界ではなく、
他人が知り得ない所で手抜きなき努力をしている事は言うまでもない。
世界のステージに立つと言う事は、
やはり日本で開催されている大会とは毛色が違い、
選手層のレベルの高さはもとより、ほとんどの選手があの独特な世界観に
自身を専心し同調する事になる状況に、
比定肯定の意見が分かれるのは避けられないが、
全てはご本人の考えの赴くままに、とにかくお身体だけは無理せず健康第一。
とは言うものの、体重増やしたり減らしたり、水や塩を抜いたりと、
これで健康第一ってちょっと皮肉にもとらえられないけど、
フィットネスなんだけどね。なのに現実は過酷であり真逆でもあり、
その言葉とはかけ離れ程遠い・・・
フィルムスキャン完了 - 高木 Site
2023/12/24 (Sun) 23:20:01
2011東京オートサロンフィルムスキャン完了。
毎年オカンに頼まれている年賀状をさっさと作り、
フィルムスキャンに取り掛かろうとしたら、
プリンターのインクが無い。どうにかオカンの分は印刷出来たが、
自分の分も作るし来週の休日に買いに行くのは遅く、
とにかく一番近い川崎のヨドバシに向かい購入。
いったいどこからこれだけの人が湧いて出てるんだってくらい、
川崎には人でごった返し。これだけ人がいても日本は
働く人手が不足しているんだろうけど、
ざっくり言って企業が競争すれば仕事は増えて
人手が必要になるからね。現代人はもっと不便に生きても
問題なく生きれるのにねぇ。
家庭へのPCの普及で自宅で年賀状を作る人が増え、
昨今では電子メールやSNS等での新年の挨拶で、
年賀状を送る人が減り来年からついにはがき郵送料の値上げ。
人手不足の反面では仕事が減り経営難。
テクノロジーの発達で人間の生活が楽になるはずなのに
何か矛盾して反比例してるみたい。
更新完了 - 高木 Site
2023/12/19 (Tue) 00:35:57
2010サイクルモード更新完了。
今回はカット数が多かったので、
コンパニオンさん編と、
サイクルウェア編の、2ページ作成。
次回更新予定はオートサロンを予定。
更新完了 - 高木 Site
2023/11/27 (Mon) 23:43:25
2010エッコプロダクツ更新完了。
並びにサイクルモードのフィルムスキャンも完了。
勘違いからの訂正が二つ。
一つ目は2010シーテックて河合洋美さんからの撮影会のお誘い。
これは翌年2011でのシーテックだった。
二つ目はハーフカメラでのフィルムの撮影コマの幅。
これはどのカメラでも均等に余白幅があり、広い狭い広いと言った、
35㎜フルサイズを意識した撮影コマではなかった。
フジツイング/TW-3がオートでうまくスキャニングできなかった理由は、
本体を小さくする為に内部の複雑で特殊な構造から、
コマ送りはは均等でも多少ねじれて斜め気味になっていると考えられるが、
あくまで自分の考察で、もう終わった事だしどうでもいい。
今回はサイクルモードのフィルム約4本半は全てEOS1Nだったので、
前回のハーフで苦労して長時間かかったアレと比べて、
快調にすぱすぱ作業が進んだ。4本半の半の部分は、
夜に渋谷と表参道に行って残りのフィルムで撮影していた。
丁度先日道玄坂を歩いていて新大宗ビルが解体されていて、
ここにはあのヤマハ渋谷店があったビル。
何ともこのビルは自分の青春時代の思い出の場所。
防護壁に囲まれ中で解体されている新大宗ビルを想像しながら当時を思い出した。
当時シンセサイザーを売っている店は他にもイシバシやイケベもあったが、
何故かこのヤマハ渋谷店には通い詰めた。
このビルには三階にYMCというモデルガン専門店があって、
そこにもよく行ったけど、そこのオーナーが実銃やら改造銃所持とかで
逮捕されてから閉店したけど、凄く感じの良い方で、
中学生のガキだっ自分にも丁寧に接客してくれていい店だったなぁ。
とにかくこの渋谷店に来る事で、どこかYMOに近づいているような
勝手な気持ちになっていたようで、なんだかんだで友人と
ほぼ毎週通っていた思い出。坂を登ると現れる80年代青春時代の思い出のビル。
大人になって通う頻度は減ったものの、
他のヴィンテージ楽器屋にも行ったりして、
デジタルシンセは偉い!な時代になり、ほぼ投げ捨て価格でアナログシンセが
売っていて、時には自力で持って行ってくれればただとか、
楽器を買うとこれいります?なんて店も一時はあったりして、
子供の頃は買えずに店でいじっていたあの楽器達を
当時激安で随分と買ったもんで、今ではシンセだけでも15台ww
自転車やエアガンやミニカーその他etcは手放したりもしたけど、
どうしても楽器だけは手放せない。なんだか楽器は自分の分身のような気がして、
今は6畳の部屋にコの字型に積み重ね、真ん中に布団を敷いて寝てる状態。
大きな地震が来たら多分楽器が倒れてきて死ぬかもしれないけど、
それも良いかなとか考える時もあって、そんな楽器達も今ではヴィンテージ
としての価値が高まり、自分が買った値段の10倍になっている楽器もあって、
そんな渋谷店で出会った坂本龍一さんがYMO時代に使っていた
ポリモーグに出会い、現在自分の6畳の部屋に鎮座している訳で。
フィルムに記録されている2010年の渋谷。この時期の前後
夜の渋谷にはよく撮影に行っていた。あの当時の渋谷は穏やかで
居心地もよく色んな場所が良い被写体になった。
今でも用がある時は渋谷には行くが、もう昔の渋谷の雰囲気は無くなっている。
自分が年をとったからか?いやっそうじゃなくて渋谷に集まる人々が
昔とはガラッと変わった様に感じる。特にハチ公前広場の変わりようは凄まじい。
あまりにもカオスであまりにも騒がしく不条理な空間になってしまった。
渋谷に行っても今はどうしてもシャッターを押す気持ちにはなれない。
またいつかシャッターを押したくなるその時まで気長に待ってみようかね
フィルムスキャン完了 - 高木 Site
2023/11/12 (Sun) 23:25:51
2010エコプロとりあえずフィルムスキャン完了。
この展示会にはEOS1Nで解体建物を撮影して数枚残ったカット分を
エコプロに投入し、メインカメラはフジツイング/TW-3。
店で見かけたデットストックを、展示会銀塩同盟のサムライ男氏が購入し、
それを自分が格安で買ったハーフカメラ。
そもそもサムライ男氏は展示会でよくこのカメラを使っていて、
使い勝手の良さからも是非とも自分にも使ってみてほしいって事で
自分の手元に来たわけで、確かに超コンパクトで極薄でまるで
初期のコンデジのようなデザインでカメラらしくもないが、
性能は良いとユーザーからは評判が良い。
展示会で使ってみて状況に合わせてカメラを合わすではなく、
カメラの性能に合わせてどうにか使うといった印象。
自分としてはストロボを使う時は室内シンクロだけど
このツイングにはその機能は無く通常のストロボ撮影。
ストロボの光量も少ないって事もあり
人物に照射して背景が真っ暗ってまでは行かないが背景は暗く、
ならばストロボを使わず撮影すれば場合によってはアンダーでもって、
適正露出でなくともシャッターが切れると言う事は、
アンダーながらもどうにかカメラが最低限の露出で撮ってくれるみたい。
毎回そうだけどハーフカメラのスキャンには時間がかかるが、
今回は36枚撮り一本にかかった時間は6時間と、
こんなにかかるとは思わなかった。
その理由としては通常ハーフのコマ取りって、
35㎜ごとの区切りは広めで、35㎜一コマ分のハーフの区切りは狭めで、
要は広め狭め広めと均等にコマ取りされるがこのツイングの場合、
全て均等にコマ取りされ自分のスキャナーだとその状況にどうやら
困惑するらしく、オートだと思い通りの適正な範囲でのスキャニングが
出来ない状況で、全て手作業で行いなおかつ指定した枠通りに
スキャナーが読み込まないバグがたまにあり、しかも露出も
アンダーで撮影してるもんだから明るさ色見調整なども加わり6時間。
ツイングには筐体に対しレンズが左右二枚あり一枚は直接フィルムに
通る仕掛けで、もう一方は鏡を二枚通過しフィルムに到達する仕組みで、
それらも全ては薄く小さなボディに仕上げる為の複雑な仕組みの結果。
だからか均等に撮影コマを送る仕組みにしたのかどうか分からないけど、
フィルムをよく観察すると多少斜めでフィルムが送られているようで、
それもオートスキャニングでの不具合の原因で、
とにかく終わったけど次回もう一度見直して再度スキャニングも考慮。
一度の妥協は次の妥協と言うように妥協をしてはいけないわけ。
けれどもこのフジツイング/TW-3は、屋外でのスナップ写真は
驚くほどよく撮れる事は確かで、スナップカメラの逸品と言える。
更新完了 - 高木 Site
2023/11/05 (Sun) 21:06:03
2010シーテック更新完了。
バービーさんも追加更新。
思い出すことは河合洋美さんにステージ以外の場所で
ちょっとお近づき出来た時がありそこで、
撮影会来てくださ~いなんて言って下さり、
もちろんご本人様からのお誘いを受けたら絶対にお答えするのが
ワタクシの使命なので後日参加させて頂きました。
その時のコラボは山川敦子さんでして、その様子は後ほど。
今回展示会での使用カメラはフジ/ズームカルディア300とコニカ/Z-up。
展示会銀塩同盟のサムライ男氏からの頂き物。
コレがまた良く撮れたモンで、ご覧いただければ一目瞭然です。

土曜日にジャパンモビリティショーに行ってきて、
久しぶり会場でバービーさんを見かけて色々話して、
しばらく来ていなかったらしく、
もう今回は3回も来ているとかで、
自分はアフター4という16時からの入場料金半額タイムで、
それじゃぁ回りきれないでしょなんて言われ、
もちろんそうだけど通常料金三千円って高すぎて何度も通うなんて
もう何年も前の事ね。自分の記憶だと通常千円でもちろんアフターは五百円。
それから時が経ち多少値上がりしたとは思うけど記憶になし。
それだけ値段に大幅変動を感じなかったからだろうけど。
三千円は高すぎだわ。今自動車を購入する特に若者が減ってるって言うのに、
ますます会場に足を運ぶ人減るでしょ。
自分は高校生の頃はじめてモーターショーに行って、
ステージでコンセプトカーを紹介するモデルさん見て、
「大人になったらこんなかっこいい車の助手席にモデルさんみたいな
女性を乗せて高速道路をかっ飛ばしたい!」なんて本気で思ったけどね。
だからモーターショーには夢があるわけ。
でも今回高校生は入場料無料だったみたい。自分の時はどうだったか。
誰かどこかの少年は夢を見たかな。
フィルムスキャン完了 - 高木 Site
2023/10/29 (Sun) 23:11:45
2010シーテックフィルムスキャン完了。
シーと言うくらいだから少しくらいは海と関係あるのかね。
実際展示会で海をイメージするブースはひとつも無かったけど、
シーチキンってマグロ肉が鶏肉っぽい色とさっぱり感だから、
海の鶏肉ってイメージで付けられたらしいけど。
更新完了 - 高木 Site
2023/10/23 (Mon) 23:33:33
2010世界旅行博更新完了。
当時会場に到着して先ず会場全体を見渡したら、
なにやら凄い人だかりで近寄ってみるとイタリアブースに
荒川静香さんがいらして初めて生で拝見。
皆写真撮りまくりで撮影OKな感じで自分も撮らせて頂けたけど、
いかんせんまだ会場入りしてすぐの事で、カメラの準備もしてなく、
今ここでカメラ準備してる間に荒川さんが退場してしまう恐れもあり、
とにかくすぐ出せるコンデジで何とか撮影。
トリノで金メダルに輝いた事もありイタリアブースだったと推測。
とにかく第一印象が瞳が綺麗で澄んでいて、
何の欲深さを感じない綺麗な瞳だった。
人間やっぱりどこか欲というか瞳から発する意識みたいなものがあるんだけど、
何というかもう世界一になった人ってこれ以上無いわけで、
それ以上を求めないというか得たも者にだけある余裕なのか自信なのか、
普通の人とは違う何かがあるんだなと感じた。
今ではフィギュアスケートもかなり難易度があがり、
荒川さんの時代とはかなり技術レベルは上がってきてはいるが、
今見ても荒川静香さんのトリノでの
フリーの演技を超えるものは無いと自分は思う。
女性ならではの優雅さ。前置きのない自然なジャンプ。
滑らかなステップシークェンス。
難易度ばかりを追い求める現在のフィギュアには無い演技かな。
その点は羽生結弦選手は難易度と優雅さを
共に完成せているところは凄いと思う。
まぁてな事で荒川静香さんの写真はコンデジだけになったけども、
そこはデジタル美人にて。
毎度の船のブースではおなじみのコンパニオンさんと、
前年同様フルート奏者による生演奏。
なんか凄く自分的にツボったみたいで沢山撮影していた。
大塚茜さん野口マリ子さん共に現在も第一線で
大いにご活躍されたいるようでして。
次回更新予定はシーテックかな。

土曜日にコロナワクチン5回目を接種して、
2・3・4回目は熱とだるさ等の副反応があったので、
今回もそれを予想して月曜は有給休暇を申請した。
それもあり更新ができたのもあるけど、
ところが接種後前回ほどの副反応はなく多少のぼせたような
体調になったくらいで、
前回と比べたらかなり軽い症状に落ち着いた。
よしよしと安心していて気づいた事が、
前回接種から約1年。この1年!この1年って成長期の
10代の若者の1年の急成長に値するからだの老化が
進んだのではないかと。自分ほどの中高年の老化スピードと
若者の成長スピードは反比例というかプラスとマイナスぢゃね?
なんてちょっと考え込んでしまった。
高齢のオカンは6回接種して全く副反応がなく、
自分もそんな年に近づいてきたのかと。
6回目は無料じゃなくなるからもう打たないと思うけど、
きっと打ったら今回よりも更に軽い副反応かもしれない。
毎日同じペースで筋トレもしてるし食欲もあるし、
けれども身体は不本意にそして無意識に老化している事なのだろう。
しかしながら筋肉量は衰えていないはずなんだけどね。たぶん・・・
若者にはまだまだ負けんよ。
なんて若者を意識して言い出したらもう爺だと思うから、
絶対言わないでおこうと思う。
フィルムスキャン完了 - 高木 Site
2023/10/18 (Wed) 00:21:59
2010世界旅行博フィルムスキャン完了って日曜の話。
その日の夜に書いとこうと思ってネット接続のPCいじってたら
【ノートンのライセンスが切れました】なんてポップが画面に出現。
普段はPC速度が落ちている原因をなんたらとかで、
速度を上げるには何を買えだの、あなたのセキュリティーを
更に強化するには何を買えとかそんなお知らせばかり画面に
出てきてほんとウザかったのに、肝心のライセンス残り何日って
お知らせはアクセスしたウインドウの左下に小さく表示してあり、
気にはかけていたけど、以前はあと何日って表示が画面にしつこく
現れたのに今回は無し。それを頼っていたのに何で出ないん?
おかしいでしょまったく!んで結局月曜は仕事の後ジムには行かず、
ヨドバシカメラに行ったけど、今では自宅に固定電話を設置
しない人が多いように、自宅にPCを所持している人が
減ってきているそうで、ノートンも前は何種類もあって、
1台1年や1台3年やら3台3年とか種類が豊富で、内容も全部のせ?
のような豪華版や最低限のセキュリティ内容とか選べたんだけど、
今では一種類で3台1年か3年だけ。あとは内容は同じで
同時購入版ってやつ。トートン自体がかなり割引設定で、
PC周辺機器を同時に購入しなければ買えないって商品で、
こちらを選び、PC組み立てに使うネジ180円を選びレジに行くと、
同時購入版売り切れとの事で別の店舗行くにも時間と電車賃
かかるし、しょうがなく8000円弱の通常版購入。
長引く腰痛、PCセキュリティライセンス切れ、通常版のみ在庫、
早く帰れたら帰りにジムに行こうと思っていたけど、
ノートンンのあまりの高額にショックを隠せず肩を落として帰宅。
踏んだり蹴つたりだけど、戦争に巻き込まれた訳じゃないし、
とりあえずPCは通常使用できてるし愚痴ったらばちが当たるな。

HP制作作業中はだいたい東京FMか聞きたい音楽を聴くが、
昔から聴いている東京FMの「あ、安部礼司」で、
安部礼司が結婚してからおよそ15年だと。そんな経つんだなと
しみじみと思いにふけり、安部礼司が15年経って変わったもの
変わらないものはと言ったメールテーマを募集。
考えてみるとこのラジオ番組をいつも聴いていたのは
自転車に乗っている時だった。あの時期はカメラとフィルムを
フレームリュックに入れて自転車に乗りあちこちにランダムに、
時には情報を頂きそこに向かったりとそんな帰り道で聴いていた。
5台あった自転車も全て手放してしまったし、
今ではその時撮った写真をPCに取り込んだり加工したりと
あ、安部礼司を聴きながら作業をしている。変わったね。
そうフィルムもあの頃よりも短期間で急速に高くなり、
手にも入れずらくなったし、フィルムカメラで写真も
撮らなくなった。15年って色々変わるよ。
どうも最近の音楽は好きになれず、そうなると昔の音楽の探求。
どんどん過去にさかのぼり、小学生の頃、親戚の2歳上の兄さんが
アリスが好きで、兄さんはその影響でギターを始めた。
自分はYMOの影響でシンセを始めたけど、そんな兄さんが
レコードから録音してくれたカセットテープをまだ持っていて、
子供の頃よく聴いた思い出があり、またアリスを
聴き始めようかと思った矢先の谷村新司さんの訃報。
高橋幸宏さんの時も坂本龍一さんの時もそうだったけど、
中古屋から瞬く間に在庫CDが売り切れた現象。
アリスのCDも売り切れ御免なんだろうなぁと。
なので昔のカセットをしばらく聞き続けようと思う。